第2回 2030年の社会イメージから導く自社の変革に役立つDX
- 日時
- 8/25(木)13:30-15:30
- 定員
- 50名
- 対象
- 将来の事業変革が必要と考えている方、これからデジタルを活用したビジネスモデル革新を検討している方
- 会場
-
- 鹿児島ライカ 5F会議室(本会場)
- かごゆいテラス(サテライト会場)
- オンライン
第1部 【テーマ】デジタルで変わるビジネスと変わらないビジネス
・デジタルを活用したビジネスモデル・組織の作り方
・事業変革におけるデジタル活用事例紹介
- 【講師】
-
-
- 勝 眞一郎氏
- 鹿児島県
- DX推進アドバイザー
-
第2部 【テーマ】事業変革最前線
・デジタルデータを活用した経営の取り組み
・デジタル技術を活用したビジネス改革事例
・システム開発によるビジネス改革事例
・新規ビジネスにチャレンジングな組織風土づくり
・新しいビジネスの作り方 等
- 【講師】
-
-
- 福留 進一氏
- 株式会社現場サポート
- 代表取締役社長
-
- 出口 顕哉氏
- 株式会社GiFFT
- 代表取締役
-
- 野崎 弘幸氏
- 株式会社リリー
- 代表取締役CEO
-
第3部 【テーマ】鹿児島県内の支援機関や支援内容 等
鹿児島県内の支援機関が、それぞれ提供する支援内容を紹介いたします。
申し込みフォーム第1回 現場がイキイキと活躍するためのDXの道筋
- 日時
- 7/28(木)13:30-15:30
- 定員
- 50名
- 対象
- 現場力向上が必要と考えている方、これからデジタルを推進しようか検討している方
- 会場
-
- 鹿児島ライカ 5F会議室(本会場)
- かごゆいテラス(サテライト会場)
- オンライン
第1部 【テーマ】業績アップのためのDX推進
・デジタル化の進展とそれに取り残されないための現場力向上の在り方
・現場力向上におけるデジタル活用事例紹介
- 【講師】
-
-
- 勝 眞一郎氏
- 鹿児島県
- DX推進アドバイザー
-
第2部 【テーマ】現場力向上最前線
・現場力向上のための組織づくり、人材育成の取組
・デジタルツールを活用した現場力改善
・インフラ課題解決による現場力改善
・従業員の意識改革、ITリテラシーの向上施策
・DXを上手く活用している会社の共通点 等
- 【講師】
-
-
- 福留 進一氏
- 株式会社現場サポート
- 代表取締役社長
-
- 出口 顕哉氏
- 株式会社GiFFT
- 代表取締役
-
- 野崎 弘幸氏
- 株式会社リリー
- 代表取締役CEO
-
第3部 【テーマ】鹿児島県内の支援機関や支援内容 等
鹿児島県内の支援機関が、それぞれ提供する支援内容を紹介いたします。
申し込みフォーム