本事業ではDXに興味はあるが始め方が分からない企業等を対象に、”基本のキ” 勉強会を実施しています。
第5回は、様々なモノとインターネットをつなぐ技術「IoT」をテーマとして、IoTを活用した最先端なプロダクトやサービス、導入事例、またIoT活用におけるポイントについて、実際の事例も交えながらお話しします。
DXの基礎と本質を学びたい方や、これから自社内や取引先でIoT活用を検討している方は、是非ご参加ください。
<第5回DX勉強会のご案内>
■日時:2月13日(月)13時00分~14時30分
■テーマ: DX推進に向けたIoT活用
■趣旨:IoTの基礎と重要性を学び、社内での活用イメージを考える
■登壇企業
①HMS株式会社:世界最速・最小・最軽量AIスマートカメラ等の開発、販売 https://www.hms-global.com/
②島田電子工業株式会社:電子部品製作や改善ノウハウを元に、設備稼働監視システム「Device Watcher」を展開 https://shimada-denshi.com/
③KEYes株式会社:スマートフォンで解錠操作するスマート南京錠・キーズロックサービスの製造・販売 https://keyes.info/
■開催方式:オンラインのみ(Zoomウェビナー)
■参加費:無料
■タイムスケジュール
14:00~14:10 主催者挨拶
14:10~14:30 1社目登壇(HMS)
14:30~14:50 2社目登壇(島田電子)
14:50~15:10 3社目登壇(KEYes)
15:10~15:20 次年度取組説明(鹿児島県庁)
15:30 閉会
■お申込みフォーム
https://forms.office.com/e/PtdnauPVJL
※ご回答期限:2月10日(金)
※オンラインZoomリンクは、開催前日までにご参加予定の方へご案内いたします。
※過去のDX勉強会の様子については、事業ホームページの活動事例に掲載しております。
(事業HP:https://kagoshima-dx.jp)